坂のプロフィール 地域・No. 長崎・長崎市−14
報告者 M.Ogawa
報告日 2013年07月15日
登録日 2013年07月15日

 

坂名 祈念坂 (きねんざか) 別名
所在地 地図g  長崎市南山手町と相生町の間
目印  大浦展望公園から大倉天主堂と大浦諏訪神社の間を通る坂。
坂の特徴 坂の方向  坂下側は西南西に,途中で直角に曲がり,坂上側は南南東に上る
長さ  120m,道幅=1.5m
傾斜  急坂(高低差26m,平均斜度12度)
形態  ほぼ直線で下り,坂下近くで直角に右に曲がる。石畳の狭い階段坂。
標識  坂の途中数ヶ所に地元自治会が設置した看板がある。
あなたはなにをいのりますか
 祈念坂
  ・やさしい心をもとう!!
  ・命はかけがえのない尊いもの
  ・平和の心をみんなでもちたい
      第1相生自治会・子ども会
由来 他  明治10年以前に石畳道として整備された居留地時代の貴重な遺構。煉瓦塀、教会の尖塔の先に長崎港が望めます。祈念坂を下りきったところは大浦天主堂・妙行寺・大浦諏訪神社という、教会・寺・神社が接するところで,地元では「祈りの三角ゾーン」とも呼ばれています。(「長崎さるく」より)
命名時期  江戸末期〜明治初期
参考文献  『長崎さかみち散歩』真木雄司 春光社 2006
 「長崎さるく@居留地界隈」 長崎国際観光コンベンション協会 平成23年
写真 撮影日  2011年10月 撮影者  M.Ogawa


「祈念坂」の坂名標
「祈念坂」の坂名標
坂上側より下を見る。左は大浦天主堂
坂上側より下を見る
左は大浦天主堂
坂途中より上を見る。右は大浦天主堂
坂途中より上を見る
右は大浦天主堂
坂下から曲がり角を見る。正面は大浦天主堂 裏面
坂下から曲がり角を見る
正面は大浦天主堂 裏面

「長崎県の坂」リスト | 全国の坂リスト