坂のプロフィール 地域・No. 大阪・大阪市−6
報告者 KohMotoki
報告日 2013年04月12日
登録日 2013年04月12日

 

坂名 逢坂 (おうさか) 別名
所在地 地図g  天王寺区逢坂1丁目と2丁目の間
目印  国道25号線を“公園北口”交差点から“四天王寺前”交差点まで。一心寺と安居神社の間。
坂の特徴 坂の方向  東へ上る。
長さ  320m
斜度  緩やか(高低差12mm,平均斜度2.1度)標高差
形態  僅かに“く”の字に曲がるスロープ
標識  坂途中に「逢阪」と刻まれた石標と説明板がある
逢坂
 天王寺区松屋町筋終点、いわゆる合法ヶ辻から東へ上がって四天王寺西門に至る坂である。逢坂は、逢坂の関になぞらえてよんだものとも、他説では聖徳太子と物部守屋の二人が信じる方法を比べ合せたと言われた「合法四会」に近いことにより合坂と名づけられたなどの諸説がある。
由来 他  天王寺七坂のひとつ。坂名の由来は以下の通り。
@、聖徳太子が物部守屋と仏法について討論した「合法ヶ辻」が坂下にあったといわれ、そこから「合坂」「逢坂」の坂名が生じた。
A、「逢坂の関」になぞらえて「逢坂」と呼んだ。
命名時期  
参考文献  @『大阪市の旧街道と坂道』大阪市土木協会・大阪都市協会 S60刊
 A『史跡名所探訪 大阪を歩く』林豊著 2007年東方出版刊
写真 撮影日  2012.11.10 撮影者  KohMotoki      

逢坂
写真左側に一心寺
 その背後に通天閣
逢坂 坂標と坂案内板
逢坂
坂標と坂案内板

「大阪府の坂」リスト へ全国の坂リスト へ