坂のプロフィール 地域・No. 東京・文京区−12
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2010年8月11日

 

坂名 石坂 (いしざか) 別名
所在地 地図g  文京区西片1丁目
目印  白山通りの“西片”交差点の東100mから北に上る坂。くねくねとS字状に曲がる
坂の特徴 坂の方向  坂下は北北東に,中間は北に,坂上は北西に向かって上る
長さ  80m
傾斜  かなり急な坂(高低差9m,平均斜度6度)
形態  坂途中から上は左から右へ湾曲する
標識  坂中間の踊り場状になった部分に文京区が設置した標識がある。
石坂  いしざか
 「町内より南の方(かた),本郷田町に下る坂あり,石坂とよぶ・・・・・」『新撰東京名所図会』
 この坂の台地一帯は,備後福山藩(11万石)の中屋敷を幕府の御徒(おかち)組,御先手組の屋敷であった。
 明治以降,東京大学が近い関係で多くの学者,文人が居住した。田口卯吉(経済学者・史論家),坪井正五郎(考古学・人類学者),木下杢太郎(詩人・評論家・医者),上田敏(翻訳者・詩人),夏目漱石(小説家),佐佐木信綱(歌人・国学者),和辻哲郎(倫理学者)など 有名人が多い。そのため西片町は学者町といわれた。
     ―― 西片町の景 ――
      交番のうえにさしおほう桜さきけり
      子供らは遊ぶ おまわりさんと   (佐佐木信綱)

          文京区教育委員会   昭和60年3月
由来 他  不明
命名時期
参考文献
写真 撮影日  2002年10月 撮影者   M.Ogawa


石坂 石坂
石坂 標識
石坂

「東京23区の坂」リスト | 全国の坂リスト