坂のプロフィール 地域・No. 東京・新宿区−22
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年05月19日
登録日 2010年05月19日

 

坂名 神楽坂 (かぐらざか) 別名
所在地 地図g  新宿区神楽坂1丁目から5丁目まで
目印  JR飯田橋駅から西北西に向かう"神楽坂通り"。駅前の“神楽坂下”交差点付近から善国寺付近まで
坂の特徴 坂の方向  西北西に向かって上る
長さ  300m
傾斜  緩やかな坂(高低差9m,平均斜度1.7度)
形態  直線状。
標識  坂上と坂下に 新宿区が建てた金属製の標識がある。また途中に地元の商店街が作ったと思われる洒落た石の標識がある。
神楽坂  かぐらざか
 坂名の由来は,坂の途中にあった高田八幡(穴八幡)の御旅所で神楽を奏したから,津久戸明神が移ってきた時この坂で神楽を奏したから,若宮八幡の神楽が聞こえたから,この坂に赤城明神の神楽堂があったからなど,いずれも神楽にちなんだ諸説がある。
       平成十四年三月   新宿区教育委員会
由来 他  坂名の由来については,
 1)坂の途中にあった穴八幡の御旅所で神楽を奏したから,
 2)津久戸明神が移転したきた時にこの坂で神楽を奏したから,
 3)若宮八幡の神楽がこの坂まで聞こえてきたから,
 4)この坂に赤城明神の神楽堂があったから,
などの説がある。(商店街が設置した標識による)
命名時期
参考文献
写真 撮影日  2005年8月 撮影者   M.Ogawa


坂下の標識 石の標識
坂下の標識
商店街が設置した石の標識

「東京23区の坂」リスト | 全国の坂リスト