坂のプロフィール 地域・No. 神奈川・横浜市鶴見区−27
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2011年3月1日

 

坂名 峯坂 (みねさか) 別名
所在地 地図g  鶴見区上末吉1丁目
目印  JR南武線の尻手駅から西に2km。“鶴見双葉幼稚園”の前から真福寺(末吉不動尊)の裏入口に達する坂

坂の特徴 坂の方向  南南西に上る坂
長さ  200m
傾斜  急坂
形態
標識  坂下に 峯坂の由緒を記した石碑と 故横山健一氏の句碑が並んで建っており,いずれも 横山氏個人が建てたもの。
 道路をはさんだ向かい側には 坂名を書いた石の標識が建っているが,これも 横山氏が横浜市議を長年つとめた記念に建てられたもので,すべてに 横山氏個人の名が入っている。

峯坂  みねさか
  記念 横浜市議会員十一期連続当選
        平成2年7月 横山健一
由来 他  由緒碑によると,横山家は 南北朝時代からこの地に住んだ旧家で この坂に面して屋敷があり,代々『峯』という屋号を用いていたという。そのため この坂は 峯坂 と呼ばれてきた。

峯坂の由緒
 横山家は定かではないが,南北朝時代(1360年代) 武蔵横山党の一族として 北朝の年号真治の頃より始まり,代々屋号を峯と言われ この坂道を峯坂と称されてきた。坂に沿って清き水のせせらぎがあり, 畑に通う農家の人の飲み水とされ,田圃の灌漑用水にも利用 干害のとき百姓たちは徹夜で争って自己の田に引いたもので, 我田引水はこの峯坂にもあった古事でもあらうか。
 峯坂は村人に親しまれ愛されてきたが 時移り世も変わり 今やせせらぎも無く 上台の住宅地の連絡道路,末吉中学の通学道路となり 市営バスの停留場に峯坂の名を留め,川崎市水道貯水池の大水道管が 坂の地下に埋没されている。
 峯坂は益々生き続けてゆくであらう
峯坂よ! 明日への道を翔び拓こう
     平成二年七月吉日 横山健一記
命名時期
参考文献
写真 撮影日  2004年3月 撮影者   M.Ogawa


峯坂 峯坂
峯坂
峯坂 碑

峯坂の由緒 碑
峯坂の由来 碑

「横浜市の坂」リスト | 全国の坂リスト