坂のプロフィール 地域・No. 神奈川・横浜市旭区−2
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2011年2月28日

 

坂名 おかご坂 (おかござか) 別名
所在地 地図g  旭区本宿町
目印  相鉄線・二俣川駅から 西に800mに 浄土宗の“浄性院”という寺がある。この寺の 北西端に,写真の標識が建っている。
坂の特徴 坂の方向  南に向かって上る
長さ  30m
傾斜  急坂(高低差5m,平均斜度10度)
形態  階段
標識  坂上に観光協会が設置した標識がある。
おかご坂
  平成8年3月吉日建立
    旭区観光協会
由来 他  横浜市旭区の“散策マップ”に 次の説明がある。
 この坂は,鎌倉時代に 源頼朝がこのあたりに遊猟に来た時,輿をここに置いたためこう呼ばれるようになったと伝えられています。坂の入口にある内田家の屋号はオカンザカといいます。浄性院は区内で最も古い鐘のある名刹で、落ち着いたたたずまいを見せています。
命名時期
参考文献 「あさひ散歩4(歴史編)」 旭区散策マップ
写真 撮影日  2005年11月 撮影者   M.Ogawa

おかご坂 おかご坂
おかご坂 標識
おかご坂 階段下より

「横浜市の坂」リスト | 全国の坂リスト