坂のプロフィール 地域・No. 神奈川・横浜市鶴見区-15
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2011年2月16日

 

坂名 昭和坂 (しょうわざか) 別名
所在地 地図g  鶴見区東寺尾北台と諏訪坂の間
目印  JR京浜東北線の鶴見駅から北西に1.5km。第二京浜国道“北寺尾”交差点から 東の 寺谷1~2丁目 に上る坂。
坂の特徴 坂の方向  東南東に向かって上り坂
長さ  300m
傾斜  緩やか
形態  
標識 昭和坂   しょうわざか
     昭和五十三年  横浜市

由来 他  昭和18年(1943)ごろに寺尾地区の耕地整理を行った際,旧道(現在とほぼ同じ位置にあった)を拡幅整備し,昭和坂と呼ぶようになった。 (「横浜橋めぐり坂あるき」より)
命名時期  1943年ごろ
参考文献  「横浜橋めぐり坂あるき」市民グラフ・ヨコハマ NO.95 横浜市市民局刊 1996
写真 撮影日  2003年3月 撮影者  M.Ogawa

昭和坂 昭和坂
昭和坂
昭和坂 標識

「横浜市の坂」リスト | 全国の坂リスト